24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鳴門市議会 2015-02-26 02月26日-04号

医師の方にもお伺いしたのですが、救急救命士救急患者の搬送途中での心臓マッサージなど、処置重要性も大きく、後の治療にも好影響があると伺っております。 そこで、お伺いをいたしますが、救急救命士の役割や救急患者に対して車内でどんな処置が行われているのかお伺いをしたいと思います。 答弁をいただいて再度登壇をしたいと思います。     

小松島市議会 2011-09-03 平成23年9月定例会(第3日目) 本文

講習を受けることにより,いざというときに初めての人でも心臓マッサージAEDが使え,救命活動に携わることができることは大変意義深いことであります。  逆にそういう場所に居合わせても何もできずうろたえる,何もできなかった。それが子どもや身内であればあるほど後悔が募り,心に大きな負担となります。

徳島市議会 2008-03-07 平成20年第 1回定例会-03月07日-04号

3点目の、応急手当普及啓発事業におけます効果についてでございますが、普通救命講習受講者もふえてきておりますので、救急現場に居合わせた市民、私どもはこうした方々をいわゆるバイスタンダーというふうに申し上げておりますが、こうした現場に居合わせた市民による人工呼吸心臓マッサージ等の応急手当て処置件数は増加をしておりまして、救命率向上につながっているものと考えております。  

小松島市議会 2007-12-02 平成19年12月定例会(第2日目) 本文

私も講習会に参加する前は非常に不安だったのですけれども,行って実際に心臓マッサージまた,AEDに触れるということで,これだけ難しいものか,実際に触れてみて初めてどういうふうなものかというのがわかるわけでございますので,やはり経験をしていただくということが非常に大事になってくると思いますので,今後とも講習会等々,よろしくお願いいたします。  続きまして,いじめ問題について質問をいたします。  

小松島市議会 2007-09-02 平成19年9月定例会(第2日目) 本文

いきなりAEDを使うのではなくて,心肺蘇生といいますと,もちろん気道の確保,それから人工呼吸心臓マッサージこの3点セットがいわゆる心肺蘇生法と言われるものでございまして,人工呼吸,あるいは心臓マッサージによって息を吹き返すことができれば,無理にAEDを使わなくていいということにもなりますから,そういうことを先に行う予定でございます。

三好市議会 2006-09-20 09月20日-03号

三好市では、AED普及率と申しましょうか、高校、中学校、小学校、市の関連する公共施設などへの設置状況及びAED及び心臓マッサージなどの応急手当てなどの講習会実施状況をお教え願いたいと思います。 続きまして、第2問に社会福祉協議会について質問させていただきます。 社会福祉協議会が集めている賛助会費についてお伺いします。

石井町議会 2005-09-26 09月26日-02号

その後県内で今年4月以降、2つ高校男子生徒2名が運動中に倒れ、教員による心臓マッサージ等のかいがなく、命を落としてしまいました。その突然死の死因のほとんどは心臓疾患でございます。これを心臓突然死といい、その大部分心室細動という病気で、心肺停止が起こっております。この場合の心室細動にはAED自動体外式除細動器が有効であると聞いております。

石井町議会 2005-09-26 09月26日-02号

その後県内で今年4月以降、2つ高校男子生徒2名が運動中に倒れ、教員による心臓マッサージ等のかいがなく、命を落としてしまいました。その突然死の死因のほとんどは心臓疾患でございます。これを心臓突然死といい、その大部分心室細動という病気で、心肺停止が起こっております。この場合の心室細動にはAED自動体外式除細動器が有効であると聞いております。

鳴門市議会 2005-09-14 09月14日-02号

ことし9月9日に心肺停止患者が発生いたしまして、現場に居合わせた一般市民心臓マッサージを行い、救急隊に引き継ぎ、救急救命士電気ショックを行った結果、心臓の鼓動が再開し、現在順調に回復しているという事例がございました。市民から救急隊救急隊から医師へと命をつなぐ救命の連鎖がうまくとれた事例でございます。

徳島市議会 2005-09-07 平成17年第 3回定例会-09月07日-12号

心停止者救命率を高めるためには、救急車が到着するまでに、近くにいる人が人工呼吸心臓マッサージなどの蘇生処置をする必要があり、多くの人が集まる施設会場等では、その場にいる人の健康異変に対処し得る配慮から、小型で携帯しやすく、だれでも使用でき安全性の高いAEDは、大変有効であるものと考えております。

鳴門市議会 2004-11-30 11月30日-02号

市の職員に対しましては、今年度新規採用職員に対する研修科目といたしまして、新たに応急手当てを取り入れまして、人工呼吸心臓マッサージ等の蘇生方法についての技術の習得を図りました。 議員御提案の市職員全体を対象にした救命講習実施につきましては、実施方法や時期につきまして今後検討してまいりたいと考えておりますので、御理解を賜りたいと存じます。     

徳島市議会 2003-03-05 平成15年第 1回定例会-03月05日-02号

そこで、市民に対し、心臓マッサージ、人工呼吸等の知識、実技を指導する救命講習実施状況について、消防局長にお伺いしたいと思います。  また、将来を担う子供たちに対し、学校教育の中での普通救命講習等を取り入れ、防災意識の高揚とともに、災害に強い社会人の育成に向けて、教育を推進していくことが大切であると考えております。  

  • 1
  • 2